【モデル】夏海さんが、自然体でいるために欠かせないこと



自然の恵みをそのまま活かしたallNATURALらしさを体現しているモデルの夏海さんに聞く、仕事と生活のなかで自分らしさを失わないための工夫や秘訣


夏海愛知県出身。セントラルジャパン所属。スカウトでモデルデビューし、2018年から東京で活動を始める。透明感ある肌と自然体な笑顔で雑誌やアパレル、ビューティなど各方面で幅広く活躍中。






撮影の時にはモデルとしてのスイッチを入れる

— モデルとして活躍されている夏海さんですが、お仕事のときにはどんなことを意識していますか?

撮影の時にはどんなふうに商品を見せるべきか、どうすればより良く商品を素敵に見せられるかを考えます。それが好きだからこの仕事を長く続けられていると思います。撮影に至るまでにいろんな方が繋いできたバトンを最後に渡されたという気持ちでいつも仕事にのぞんでいます。


— プライベートとお仕事ははっきりと区別していますか?

撮影が始まる前に、モデルのモードに意識を切り替えるようにしています。現場には仲良くしてくださっている方も多いので、日常の延長で撮影をしてしまうと、馴れ合いもあってかっこよくなれない気がして。何かが大きく変わることはないけど、ルーティーンを作ることで撮影が始まるから集中したりとか、「いまはモデルの夏海だから大丈夫」みたいな気持ちになったり、落ち着いて仕事するためにギアを入れて、撮影が終わったらいつもの私に戻るような感じです。


— では、プライベートの夏海さんはどんな性格ですか?

夏海という名前そのままなのですが、陽気でニコニコしている気がします。モデルさんってクールなイメージを持たれる方も多いと思うし、実際にクールでかっこいいモデルさんもたくさんいるのですが、私は撮影でクールさを求められても、カメラが止まるとすぐにニコニコ笑ってしまいます。笑顔でいるほうが自分らしくて落ち着くし、プライベートでは常に笑顔な人でいたいなって思います。


— 気持ちを切り替えるために、意識していることはありますか?

仕事とプライベートの切り替えというわけではないのですが、その日の気分にあわせて洋服のトーンを変えたりします。あと、現場に行く時は、自分のお気に入りの服を着るようにしています。お気に入りの服を着て行くと、歩幅も変わって、現場にも早く到着する気がします(笑)。今日も友人がやっているブランドのワンピースを着てきましたが、ウキウキしたい時はワンピースに限ります。







アクティブに、好きなことに時間を使う


— プライベートではアクティブな方ですか?

そうですね。仕事が好きなのであまり休みをとらないのですが、今年は地方ロケの前後に好きなことをする時間をいれたり、事務所と相談しながらうまくリフレッシュの時間を作って、夏にはフェスや川に行ったり、いろんなことができました。もともとお笑いが好きで、ずっとラジオやテレビで見ていたんですが、最近はついに漫才劇場デビューを果たしました!すごく楽しくて、また時間を作って出かけようと思っています。


— 毎日欠かさずにやっているルーティンはありますか?

朝起きて体重計に乗ることです。インナーウェアの仕事も多いので、身体のラインをチェックするという意味もあるのですが、それで一喜一憂するのではなくて、その日の食事を考える指標にしているんです。あと、これはルーティンというのかわからないですが、ゲームが好きで、仕事から帰った後や寝る前にゲームをしてしまいます(笑)。 そういえば、誕生日の願掛けとして、前夜にテトリスのオンライン対戦で1位を目指したことがあります(笑)。1位になれたら今年一年いい年になるかなって思いながらチャレンジしたら60位くらいで。これで誕生日を迎えるわけにはいかないと、誕生日当日に再チャレンジして1位をとることができました(笑)。


— やりきるところが素敵ですね(笑)。

食事のお話もありましたが、食生活で意識していることはありますか? 1日3食食べると身体が重たくなるので、朝はスープだけにするとか、夜にガッツリ食べたい時には事前にセーブするとか、調整をしています。食べすぎた翌日に調整するのは面倒くさくなってしまうので、事前に計画的に・・・(笑)。そんな生活を続けているうちに食事のバランスをとるのが上手になった気がします。自炊だと野菜をたくさんとることを心がけているのと、最近はトマト麹にハマってよく料理に使っています。


— お酒も好きだそうで。

はい、ビールが一番好きです!そんなにお酒が強いわけではないのですが、美味しくビールが飲みたいなって。「喉が渇いたーー!」って状態で飲むビールは最高に美味しいから、これからおうちで飲むぞっていう時にはあえて水分をとらずに帰ったりもします。あと、ハードな仕事の後のビールも美味しいですね(笑)。最近、木箱に入った薄口のビールグラスを買ったんです。3個セットで全て形が違っていて。泡立ちや喉越しが変わるので、ビールにあわせて使い分けています。毎日飲みたいというよりも、飲みたい時に美味しく飲む感じです。








どこでも自分らしくいるための香りを持ち歩く


— 普段から自分らしくいるために、欠かさず持ち歩いているものはありますか?

いくつかあるんですけど、まずはスカーフです。これは代官山のビンテージショップで買ったものですが、他にもいろいろ持っていて、撮影現場でフェイスカバーがわりに使ったり、日差しがある時には首に巻いてみたり。 あとは「uka」のネイルオイルと「LOURDES BIO」というブランドのオイルです。ネイルオイルは撮影前もそうだし、寝る前なんかにもリフレッシュするために使っています。仕事柄お洋服に匂いがついてしまう香水はつけられないので、ちょっとだけ香りを楽しむのにちょうどいいんです。「LOURDES BIO」は美容家の方がやっているブランドで、手首や首に塗るとポカポカする気がして。いまでは欠かせないアイテムだし、どれも小さくて持ち歩けるのがいいですね。


— スキンケアで意識していることはありますか?

化粧水は肌が冷たくなるまでたくさん浸透させるようにしています。肌に直接触れることで変化に気がつくことができるので、お手入れはちゃんと自分の手でやることを意識しています。パックも日々のケアに取り入れています。


— 「allNATURAL」のアイテムを愛用してくださっていると聞きました。

友人から日焼け止めとフェイスパックをもらって使い始めたんですが、いまでは欠かせないアイテムになりました。いただいた翌日がゴルフウエアの撮影だったので、日焼け止めをみんなで使ってみたのですが、クリームなのにすーっと伸びて潤うし、気がつけばこの夏だけで3本使い切りました! フェイスパックは肌の異変に気がついた時に使うようにしています。ちょうど昨夜もできものができそうな気がして使ってきました。液がたっぷり入っているので、全部出し切って使います。まとめ買いをしたり、まわりの友人やメイクさんにもおすすめするようになりました。